横浜市緑区鴨居にある、フジ眼科・歯科クリニック|眼科、歯科

TEL.045-931-6644

〒226-0003
神奈川県横浜市緑区鴨居4-1-9 明実ビル2F

MENU
  • HOME
  • メガネ・コンタクトについて

メガネ・コンタクトについて

当院では、メガネ・コンタクトの処方も行っています。メガネ・コンタクトは医療用具。定期的な検査を行い目の健康にあったものを使用することが大切です。

眼鏡の検査について

Q:眼鏡を作るときは眼科に行った方がいいですか?

A:視力が低下してメガネを作ろうと思ったら、最初に眼科で検眼することが大切です。
メガネ屋さんでも検眼に似たことをしますが、検眼は医療行為なのでメガネ屋さんにはできません。
視力低下には、近視・遠視・乱視・老視などの屈折異常だけではなく、白内障・糖尿病などその他の眼疾患による視力低下があるのです。
視力は低下していない場合でも、緑内障などの眼疾患は視力は良好でも視野が狭くなるものもあります。
メガネを作るといっても、屈折異常によるものなのか、目の病気なのか診断できるのは眼科の医師です。疾患の早期発見、早期治療のためにもまずは眼科への受診をしましょう。

メガネ

眼鏡の販売

  • レンズは、すべて国産を使用。
  • フレームは、舶来希少品を中心に国産などを取り扱っています。
  • ※メガネ・コンタクトの販売は有限会社フジコンタクトハウスにて行っております。

    メガネ

    コンタクトレンズの検査について

    コンタクトレンズとは、メガネと同じく屈折異常を矯正する医療用具ですが、コンタクトレンズは人の健康に影響を与える危険が高いです。そのため、眼科の医師による検査・処方が大切です。

    コンタクトレンズ

    コンタクトレンズ処方の流れ

    • 適性検査
      角膜・ドライアイ・アレルギー性結膜炎・その他をチェックをします。
    • 視力検査
      他覚的検査(患者様に答えを求めない)を中心に行い、矯正度数の誤差を小さくします。
    • コンタクトレンズの種類・規格を決めます
      患者様の希望をお伺いし、目の状態、屈折にピッタリと合うものを処方していますので、乱視用・遠近両用・円錐角膜用・その他特殊レンズなどを処方しております。
    • 取り扱い方法の説明と練習
      コンタクトレンズを初めて使用する方や初めてではないが取り扱いに自信のない方など希望があれば、レンズのつけ方・はずし方の練習をいたします。
      また、レンズとケア用品には相性がありますので、患者様一人ひとり合ったケアを説明いたします。
    • 定期検査
      コンタクトレンズは本人がきちんと使用していても、レンズの汚れ・キズ・劣化その他により角膜や結膜に異常を起こすことがありますし、肉眼では見えないレンズや目の異常などを定期的に検査させていただきます。